日本放送協会(NHK)の男性アナウンサー、石井隆広(いしいたかひろ)アナ。
クマロク!などへの出演でお馴染みですよね。
今回は石井隆広の結婚相手は誰?高校大学など学歴やプロフィールも調査!
という事で、そんな石井隆広アナの気になる情報をまとめました!
石井隆広アナのwikiプロフィール
まずは石井隆広アナのプロフィールを確認しておきましょう!

名前:石井隆広(いしい たかひろ)
生年月日:1990年10月29日
年齢:33歳(2023年現在)
出身地:熊本県宇城市
最終学歴:早稲田大学卒業
血液型:O型
身長:170㎝
体重:調査中
勤務局:NHK熊本放送局
活動期間:2013-
趣味:ランニング・テニス・ゴルフ
特技:長座体前屈
信条・モットー:まず、やってみる
ちょっぴり自慢したいこと:方向感覚がちょっぴりいいこと
石井隆広アナの経歴まとめ
石井隆広アナの経歴もまとめました!
石井隆広アナは熊本県宇城市の農村出身
石井隆広アナは熊本県宇城市の人口5000人の農村ご出身。
ご実家は果樹園を営まれる農家だそうです。
現在,
現在、熊本放送局勤務の石井隆広アナ、週末はご実家で農作業のお手伝いをしているそうですよ。

いいなぁ
アナウンサーになっていなかったら、実家でぶどうを作っていたかも知れませんと明言されている石井隆広アナ。
今週から、九州・沖縄の8番組の
— どーも、NHK (@nhk_domo_nhk) May 20, 2023
NHKプラスでの配信が始まりました!
熊本局のニュース番組「クマロク!」より、#石井隆広 アナがオススメ企画をご紹介します🐻
制限時間は…30秒!!!!⌚
番組は【熊本県外の方も】
こちら👇からご覧いただけます!https://t.co/TDQ5FejSi1 pic.twitter.com/tQICZUIOB3
視聴者からも、「若手の中では1番と言っていい程、品が良く穏やかな雰囲気」と好感度が高い石井隆広アナ。
長閑な農村で育った石井隆広アナだからこその雰囲気なのかも知れませんね。
スタートは福井放送局
大学を卒業した2013年に日本放送協会(NHK)にアナウンサーとして入社した石井隆広アナ。
同期のアナウンサーは11名いらっしゃいます。
- 赤木野々花アナ(東京アナウンス室)
- 井田香菜子アナ(東京アナウンス室)
- 上原光紀アナ(東京アナウンス室)
- 澤田彩香アナ(東京アナウンス室)
- 保里小百合アナ(水戸放送局)
- 平崎貴昭アナ(山口放送局)
- 西川典孝アナ(東京アナウンス室)
- 大河内惇アナ(札幌放送局)
- 手嶌真吾アナ(仙台放送局)
- 大川悠介アナ(東京アナウンス室)
- 北嶋右京アナ(大阪放送局)
最初の赴任先は福井放送局。
2013年度 ~2016年度まで在局されていました。
担当番組は「ニュースザウルスふくい」「福井県のニュース・中継・リポート」「おはよう福井」。
スポットで「土曜スタジオパーク」(2013年5月25日)、「ひるブラ」(2016年10月4日)、「NHKニュースおはよう日本」(スポーツキャスター代理、2016年1月30日・31日)を担当。
身体を動かすことが好きな石井隆広アナ。
赴任した際に「1年間で全市町をまわります!」宣言を発布し、見事達成。



アクティブですね
福井県の食べ物が美味しくて、すくすく成長(太って)してしまったとか。
おろし蕎麦がお気に入りだったようですよ。
沢山食べて、沢山動いて、福井県を味わいつくした福井放送局時代だったようですね。
次の赴任先は故郷の熊本放送局
次の赴任先は熊本放送局。
故郷に帰ってきた石井隆広アナ。
2017年度 ~2019年度まで在局されていました。
担当番組は「クマロク!(キャスター)」「熊本県のニュース・中継・リポート」「ニュースウオッチ9(リポーター代行:2018年、2019年)」
悲しいことにわずか3年で熊本県から離れることに。



残念
この頃はまさか、2回目の赴任がすぐにやって来るとは誰も思っていなかったことでしょう。
東京アナウンス室では痔の告白で大反響!
次の赴任先は東京アナウンス室。
2020年度 ~2022年度まで在局されていました。
主な担当番組は「あさイチ(リポーター)」「土スタ(司会:2022年4月 ~ 2023年3月11日)」。
「あさイチ」の「人には言えないハナシ お尻・痔の悩み」では、自身が痔であることを告白されています。
リポーター仲間の矢崎智之アナも同じ時期に痔になり、2人で痔の話題を企画したそうですが、何処まで話せるかと正直不安に思っていたそうです。
その頃は、自分が痔になったことは職場の同僚はおろか家族にもすぐには話せず、病院に電話するのも恥ずかしくてなかなか予約も取れないありさま。
ましてや、名前も顔も表に出して仕事をしていますので…。
「ネットで何か書かれたらどうしよう…」
当然、葛藤がありました。
https://note.com/nhk_pr/n/n159ed24e85c9
しかしながら、「誰かに知って欲しい・正しい情報を得たい」そんな当事者の皆さんの気持ちに寄り添えるのは、誰よりも自分なのかもしれないという思いから、思い切って自分を曝け出したそうです。
矢崎智之アナは、番組内で自身の痔の手術について自撮りで紹介。
その結果、視聴者の方からは1600通を超えるメールやFAXが届く大反響。
とても嬉しく、全身に力がみなぎる思いだったそうですよ。



やったね!!
心優しい石井隆広アナと、仲間の矢崎智之アナの存在があったからこそ実現した企画だったんでしょうね。
石井隆広アナの勇気に乾杯ですね。
熊本放送局への帰還
次の赴任先は熊本放送局。
2023年度から在局。
「熊本でまた働けたらな~」と言っていたら、念願かなって、3年ぶり2回目の赴任となったそうです。
現在の担当番組は「クマロク!」、スポットで「大雨関連特設ニュース」。
「第105回全国高等学校野球選手権熊本大会(ラジオ実況)」も務められました。
4月からの #クマロク!に#あさイチ から#石井隆広 アナウンサーが
— NHK熊本放送局 (@nhk_kumamoto) March 24, 2023
地元熊本に3年ぶりに帰ってきます 🎉
新メンバー加入で、
番組はさらにパワーアップ 💪 pic.twitter.com/LY7Vqame5R
今後は、「防災・減災や災害からの復興や、熊本の皆さんの生活に役に立つ、あるいは見聞きしてホッとできるようなコンテンツを精力的に届けて行きたい」と抱負を語る石井隆広アナ。
今後の活躍からも目が離せませんね!
石井隆広アナの学歴を調査!
石井隆広アナの学歴も調査しました!
石井隆広アナの出身大学:早稲田大学政治経済学部
石井隆広アナは早稲田大学政治経済学部を卒業されています。
早稲田の政経といえば、難関早稲田の中でも最難関となる学部。
石井隆広アナがいかに優秀な人材であるかが分かりますよね。
18歳で熊本の人口5000人の農村から上京し、新宿の高いビル群や、当時イケイケに見えた関東出身の学生にたじろぎながらも、それなりに楽しく学生生活を送っていたそうですよ。
学生時代は、国内外の色々な場所を旅していたそうです。
石井隆広アナは東京都港区六本木にあるテレビ朝日アナウンススクールに通って、アナウンスの勉強をされていました。
同期入社の赤木野々花アナ、井田香菜子アナ、保里小百合アナ、西川典孝アナ、手嶌真吾アナ、北嶋右京アナも一緒のアナウンススクールに在籍しています。
就活については意外にも苦労されたとか。
残暑厳しい日もリクルートスーツを着て、日々駆け回り、エントリーシートをひたすら書いていました。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=29060
ご両親は農家で就職活動は未経験。
お兄様や大学の先輩、ご友人たちに聞きながら就職活動を進めていったそうです。
超難関の早稲田の政経出身なら企業から引く手あまた!と思われますが、石井隆広アナは就職氷河期時代の学生。
「お祈りメール」も貰うこともしばしば。



信じがたし
そんな時はご友人たちとご飯を食べたりして、気分転換をはかり乗り切っていたとか。
苦労した就活でNHKから内定を貰った時は、喜びいかばかり…ですね。
石井隆広アナの出身高校:熊本県立済々黌高等学校
石井隆広アナは熊本県立済々黌高等学校(くまもとけんりつ せいせいこうこうとうがっこう)を卒業されています。
こちらは熊本県で1.2を争う難関高校。
偏差値は73。



名門!!
農村のご出身で、のびのびとした環境で育ち、受験戦争とは無縁な感じがしますが、根から頭が良かったんでしょう。
お笑い芸人くりーむしちゅうー上田晋也さんも同校のご出身です。
高校時代の活動の記録は見つかりませんでしたが、恐らく勉学やスポーツに励んでいたと思われます。
石井隆広アナの出身中学:宇城市公立中学校???
石井隆広アナの出身中学校については、残念ながら情報がありませんでした。
恐らく、地元の公立中学校を卒業されたのだと思われます。
石井隆広アナがアナウンサーになりたいと思ったのが、中学生の頃。
地元放送局のアナウンサーの方が実家の果樹園に取材に来た時に、ご両親の緊張をほぐしながらインタビューをしているアナウンサーの方の様子を見て興味をもったそうです。



心優しい方ですから
そこからはあこがれ続け、念願かなってアナウンサーに。
素敵ですね。
石井隆広アナは結婚してる?彼女の情報も調査!
そんな石井隆広アナですが、現在ご結婚されているという情報はありませんでした。
初めて熊本放送局に配属された際に、結婚相手を募集しています!といった発言があったとか。
ただ、石井隆広アナ、3年サイクルで赴任先が変わっているのが現状。
赴任先で環境になれて、人間関係を構築するだけで赴任期間が終了してしまうのでは無いでしょうか。
せっかく出会いがあっても、遠距離になり自然に消滅とかも考えられますよね。
今回の熊本放送局で赴任期間が長ければ、年齢も30半ばに入りますし、可能性は無きにしも非ずといった感じがしますね。
石井隆広アナに彼女はいる?
石井隆広アナには彼女の噂なども見つかりませんでした。
ただ、石井隆広アナは松下洸平さん似の心優しいイケメンですからね。
品があり穏やかな雰囲気ですし、女性にモテないことはまずないでしょう。
担当番組の「クマクロ!」に出演されている女性アナウンサーも美人揃い。
流石に彼女がずっといない…ということは考えられませんよね。
石井隆広アナの結婚や彼女については何か情報があればすぐにお知らせしたいと思います!
まとめ
今回は石井隆広の結婚相手は誰?高校大学など学歴やプロフィールも調査!
という事で、日本放送協会(NHK)の男性アナウンサー、石井隆広アナについてまとめました!
- 石井隆広アナの出身大学は早稲田大学政治経済学部
- 石井隆広アナの出身高校は熊本県立済々黌高等学校
- 石井隆広アナの出身中学は宇城市公立中学校???
- 石井隆広アナは人口5000人の農村ご出身
- 石井隆広アナは爽やかでイケメンのアナウンサー!
それでは、読んで頂きありがとうございました。