NHK(日本放送協会)の男性アナウンサー、吉田一貴(よしだ かずたか)アナ。

音楽番組の司会などでお馴染みですよね。
今回は吉田一貴アナは結婚してる?出身高校など学歴やプロフィールもまとめた!
という事で、そんな吉田一貴アナの気になる情報をまとめました!
吉田一貴アナのwikiプロフィール
まずは吉田一貴アナのプロフィールを確認しておきましょう!

名前:吉田一貴(よしだ かずたか)
生年月日:1980年1月30日
年齢:43歳(2024年現在)
出身地:岐阜県各務原市
最終学歴:名古屋大学 卒業
血液型:B型
身長:調査中
体重:調査中
勤務局:NHK放送センター東京アナウンス室
活動期間:2002年-
趣味:ギター、音楽鑑賞
特技:JUDASPRIESTの「PAINKILLER」を原キーで歌える
信条・モットー:いつかは輝けるように
リフレッシュ術:二度寝
吉田一貴アナの経歴まとめ
吉田一貴アナの経歴もまとめました!
吉田一貴アナはハードロックとメタルが命
吉田一貴アナはハードロックとメタル好きのアナウンサー。
その出会いは、高校1年。
その頃、一部の同級生たちとの人間関係がうまくいかず、もやもやした気持ちを抱える毎日を送っていたそうです。
そんな時に友人から借りた一枚のCD「ガンズアンドローゼズ」。
ドクロのCDジャケットといかにも不良っぽい見た目のバンド写真に緊張し、ドキドキしながら再生。
今まで聞いたことのないギターの音色と、激しいリズム、そしてボーカルのシャウト…頭を揺さぶられるような衝撃。
更に更にと音色を求めるうちに、ハードロックとメタルの深い世界にはまり、そしてのめり込んでいったそうです。
ハードロックとメタルの突き抜けるような音楽が、さまざまな感情によりそう事ができると語る吉田一貴アナ。
気持ちを高ぶらせたいときには、雄々しいクラシックメタルを。
https://note.com/nhk_pr/n/ncb8ce9f6066b
パーティー気分ならLAメタルを。
失恋したならメタルバラードを。
鬱々とした気分の時にはブラックメタルを。
少なくとも私はそうしてメタルに寄り添ってもらってきました。
写真は2017年「ガンズアンドローゼズ」の日本ツアーのチケット。

お守り代わりにいつも財布にしのばせているそうですよ。
吉田一貴アナはNHK(日本放送協会)アナウンサー
大学を卒業した2002年にNHK(日本放送協会)にアナウンサーとして入社した吉田一貴アナ。
同期は13名いらっしゃいます。 ※勤務局は2024年度時点を記載
- 浅野達朗:金沢放送局
- 赤松俊理:NHK帯広放送局
- 小郷知子:NHK横浜放送局
- 礒野佑子:東京アナウンス室
- 高井正智:東京アナウンス室
- 松田利仁亜:NHK松山放送局
- 内藤雄介:NHK大分放送局
- 飯島徹郎:NHK札幌放送局
- 田代杏子 :NHK大阪放送局
- 中澤輝:NHK長野放送局
- 大槻隆行:東京アナウンス室
- 松岡忠幸:NHK金沢放送局
- 江崎史恵等:NHKラジオセンター
スタートは名古屋放送局
吉田一貴アナの最初の赴任先は名古屋放送局。
2002年度~2004年度まで在局。
夕方のローカルニュースワイド番組「ほっとイブニング」のリポーターや「東海北陸のニュース」の中継・リポートを担当されていました。
名古屋時代は新人アナウンサーとして経験を積んでいらっしゃったようですね。
思いが溢れはじめた富山放送局
次の赴任先は富山放送局。
2005年度から2008年度まで在局。
富山ミュージックJAM(FM)のMCを担当したり、ゲツヨル6時はToyama jukebox!に出演。
この辺りから、ハードロックとメタルへの思いが隠し切れなくなってきたようです。
ジングルに、こっそりセパルトゥラというブラジルのスラッシュメタルバンドの音楽を使ってみたり…。
※ジングルとは担当ラジオ番組でコーナ-を切り替えるための短い音楽のこと
吉田一貴アナ、私欲で選曲をしてしまった部分があったと、後日お詫びの言葉を述べていらっしゃいました。
もちろんただの趣味というわけではなく、ジングルに関して言えば、切り替えにふさわしいシャープさを持った曲を選んだだけで、<中略>決して私欲からというわけではない、とも言い切れないところがあるので心よりおわび申し上げます。
https://www.nhk.or.jp/akita-blog/100/470723.html
ともあれ、自分の好きを仕事に昇華できるのは嬉しいものですよね。
その他にも、地域情報番組「とやま 夢・航海(2005年4月から1年)」を担当。
富山県のニュース・中継・リポートでも活躍されていました。
走り出した京都放送局
次の赴任先は京都放送局。
2009年度から2012年度まで在局。
「ニュース610 京いちにち」でメインキャスターを担当(2010~2011年度)
注目は番組内、月1で京都で今注目のアーティストの生演奏をお届けするコーナー「まるちライブ」
実はこのコーナー、吉田一貴アナがプロデューサー!
自らライブを見に行ったり、ネットサーフィンをしたり、誰かの紹介であったり、または、売込みを受けた方について、自ら出演交渉。
そして登場したのが、京都・宇治が生んだメタルゴッド「THE冠」。

のっけからのシャウトで、音割れを起こしたそうですよ。
それまでは人前で「メタル好き」を公言することに対し、ちょっぴり躊躇があったとか。
しかし、番組内でメタル愛を熱く語る「THE冠」に感動し、堂々と「メタル大好き」で行こうと決意を新たにしたそうですよ。
その他にも、趣味Do楽「茶の湯 表千家〜もてなしのために」「極める!」といった、京都らしい番組にも出演し、ご活躍されていました。
もう止まらない東京アナウンス室
次の赴任先は京都放送局。
2013年度から2015年度まで在局。
主な担当番組を纏めてみました。
- MUSIC JAPAN(ナビゲーター:2013年度)
- 第64回NHK紅白歌合戦(ラジオ第1)
- BS日本のうた(司会:2014年度)
- NHKニュースおはよう日本(リポーター:2015年度)
- 土曜スタジオパーク(司会:2015年度)
- 今日は一日○○三昧第160回「今日は一日“ハードロック・ヘビーメタル”三昧VI」(司会:2015年の第6弾と2021年第7弾)
音楽番組を中心に担当されていますね。
注目は、「おはよう日本」で当時世界を席巻せっけんし始めていたBABYMETAL特集を企画。
これはあまりメタルには詳しくないディレクターと二人、本当に楽しい企画でした。
朝からヘヴィメタルがお茶の間に響く喜び。NHKって結構色々できるんだな、と感じたものでした。
https://note.com/nhk_pr/n/ncb8ce9f6066b

尊敬するアーティストの方々と共演したり、自身でメタルアーティストの番組を企画したりと、充実というより最早、満喫した東京放送局時代だったようですね。
次のステージは静岡放送局
次の赴任先は静岡放送局。
2016年度から2019年6月まで在局。
主な担当番組は「たっぷり静岡」でキャスターを担当(2016 ~2018年度)、「メタルゴッドJP2016」で司会を担当。
静岡放送局でも「メタル愛」を存分に表現されていたようですね。
管理職も兼任した秋田放送局
次の赴任先は秋田放送局。
2019年7月から2023年6月まで在局。
秋田放送局では管理職に昇格されています(アナウンスグループチーフ)。
アナウンサーとしては、「メタルゴッドJP2023」の司会や「ニュースこまち」等のローカルニュースに出演されています。
【メタルアナ何やら語る】
— NHK秋田・きんちゃん (@nhk_akita) November 10, 2022
総合13(日)午前11:20から放送の
「どーも、NHK」で
吉田アナウンサーの
「メタル愛」が紹介されます。
▼▼番組HPはこちら▼▼https://t.co/bCDNdZjabq
放送前に吉田アナから
一言どうぞ pic.twitter.com/LBQ6dSfbim
この頃にはすっかり「メタル好きアナウンサー」として認知されていたようですね。
注目は、2023年6月9日、ロックの日に放送された「秋田からラウドにロックを語りたい!」(ラジオ第一)。
吉田一貴アナが企画から担当。
番組プロデューサーから「吉田さん、メタル特番など提案しないんですか?」と言われるも、やや自重…。
しかし気づいた時には、しっかり企画していたという裏話も。

この番組を最後に東京放送局に異動することになり、局内では「吉田の思い出作りではないか」との疑惑も深まったそうですよ。
(ご本人は企画を提出した段階では、異動は知らなかったと弁解)
また管理職として、部下の色々な好きを見るにつけ、「好きな気持ち」を大切にした上で、そこから何かに貢献出来ることもあるのではと感じたそうです。
「誰かの好きと繋がることができれば」という思いをこれからも持ち続けたいと語る、吉田一貴アナ。
こんな素敵な上司のもとで働いてみたい!
現在の赴任先は東京アナウンス室
次の赴任先は東京アナウンス室。
2023年7月から2度目の赴任。
引き続き管理業務をしつつ、番組制作に関わっていらっしゃいます。
最近では2023年12月13日に「アナウンサー百年百話」(ラジオ第二)に出演。
放送内容は、「紅白歌合戦とアナウンサー 総合司会は何する人ぞ 〜番組を支える額縁であれ〜」
吉田一貴アナならではの番組企画も楽しみですし、今後の活動からも目が離せませんね。
吉田一貴アナの学歴を調査!
吉田一貴アナの学歴も調査しました!
吉田一貴アナの出身大学:名古屋大学
吉田一貴アナは名古屋大学法学部を卒業されています。
大学時代はハードロック&メタルバンドの活動に打ち込んでいらっしゃったそうです。

この時に味わったステージでのMCの面白さ。
いかにお客さんを乗せて、楽しんでもらうか。
自分の言葉運び一つで、演奏への観客の入り込み方が変わってくることを目の当たりにしたそうです。
これを機に、MC・司会の醍醐味を知り、「アナウンサーになってステージ司会をしたい」と思うようになったそうですよ。
小学校4年生頃、ラジオ番組に出演した際、アナウンサーになりたいと思った吉田一貴アナ。
理由は、伝える面白さに惹かれたからとか。
大学時代のバンド活動を通し、アナウンサーになって自分が何をしたいのかが明確になったそうですよ。
その思いを就活でも熱弁し、NHKに見事に入局。
そして、アナウンサーとしての原動力はこの大学時代の経験だそうです。
音楽のジャンルは色々あれど、どの番組においても、メタルバンドをしながら感じたMCの魅力が、自分の原動力になってきました。
https://note.com/nhk_pr/n/ncb8ce9f6066b
大学時代のバンド活動を通して、ぶれない軸ができたって感じですね。
吉田一貴アナの出身高校:岐阜県立加納高等学校
吉田一貴アナは岐阜県立加納高等学校を卒業されています。
前述の通り、高校1年生の時にメタル音楽に出会い心酔。
人間関係に悩み、もやもやと登校していた吉田一貴アナ。
何か世界が薄暗くなってしまったような感覚に襲われていたとか。
そんな時、いつも隣で寄り添ってくれていたのが、メタル音楽。
心の支えが一つでもあるって、凄く大切で有難いことだなと思います。
音楽の力って凄い。
吉田一貴アナの出身中学:各務原の公立中学???
出身中学については、調査しましたが確認できませんでした。
出身高校が公立高校ですので、中学は出身地である各務原市の公立中学ではないかと推測されます。
吉田一貴アナは結婚してる?彼女の情報も調査!
そんな吉田一貴アナですが、ご結婚されているようです。
2012年2月27日放送「ひるブラ 世界遺産・下鴨神社 女性の味方!〜京都市〜」の名前のテロップ欄に、「子宝に恵まれました!」と表記されていたとの情報がありました。
吉田一貴アナの奥さん(妻)はどんな人?
残念ながら奥様に関する情報は確認できませんでした。
2009年度から2012年度まで京都放送局が赴任地。
京都で知り合った方かも知れないですね。
吉田一貴アナに子供はいる?
前述の通り、子宝に恵まれたという事なので、お子様はいらっしゃるようです。
これ以外に、お子様に関する情報は確認できませんでした。
奥様やお子様についての情報が確認できたら、すぐにお知らせしたいと思います!
まとめ
今回は吉田一貴アナは結婚してる?出身高校など学歴やプロフィールもまとめた!
という事で、NHK(日本放送協会)の男性アナウンサー、吉田一貴アナについてまとめました!
- 吉田一貴アナの出身大学は名古屋大学法学部
- 吉田一貴アナの出身高校は岐阜県立加納高等学校
- 吉田一貴アナの出身中学は各務原市の公立中学⁇
- 吉田一貴アナはハードロックとメタルが命!
- 吉田一貴アナは個性派のイケメンのアナウンサー!
それでは、読んで頂きありがとうございました。